記事 ARTICLE

【唐津・有田・伊万里・波佐見】2024年春の陶磁器まつり情報&うつわカフェ

400年以上にわたって「やきもの」の伝統や文化が受け継がれている佐賀と長崎。春はGWを中心に毎年陶磁器まつりが行われ、多くの人が訪れます。そこで2024年春に行われる、唐津・有田・伊万里・波佐見で行われる陶磁器まつりの情報と、合わせて訪れたいご当地のうつわで楽しませてくれるカフェをご紹介!

【佐賀県唐津市】商店街に人気窯元が集結!4/29(月・祝)~5/5(日・祝)開催の「第12回 唐津やきもん祭り〜食と器の縁結び〜」

唐津焼の情報発信と町の活性化を目的にスタートした「唐津やきもん祭り」。普段は唐津市内各地にある窯元が、期間中は駅前の呉服町商店街に集結。各作家が個性豊かな空間を演出し、まちなか展示即売を行います。作家と直接対話できるので、お目当てがある人は種類豊富なため早めに行くのがオススメです。
また、まつりのメインテーマが「食と器の縁結び」というように、唐津焼陶芸家×料理店コラボによる、期間限定の特別メニューが登場します。旅館やレストラン、カフェ、居酒屋など、市内の様々な場所でのコラボレーション企画となっていて、毎年大好評。陶芸家の器に盛られた料理は互いを引き立てあう「美器」と「美食」の文化です。メイン会場エリアはJR唐津駅から徒歩圏内。お酒や料理と器と楽しみつつ、歩いて唐津の街を楽しんでください。

第12回 唐津やきもん祭り〜食と器の縁結び〜
住所:佐賀県唐津市中心市街地
電話番号:0955-74-3355(唐津観光協会内唐津やきもん祭り実行委員会)
営業時間:まちなか展示販売は10時〜18時
https://karatsu-yakimon.com/yakimon/

第12回 唐津やきもん祭り〜食と器の縁結び〜

佐賀県唐津市中心市街地

https://karatsu-yakimon.com/yakimon/

【佐賀県唐津市】唐津城のお膝元に佇む「Tea&Space 基幸庵」

創業は1973年。結納と日本茶の店として始まったのを17年前の店舗移転を機に甘味処と各地の手仕事を紹介するギャラリーを併設する店になりました。
喫茶店+ギャラリーとスタイルは変わりましたが、結納店ということからか「人と人を結ぶ場所に」という思いを込めて、居心地の良い空間づくりをしているそう。釘を使わず材木を組み合わせた伝統工芸の軸組と土壁の空間は職人の技が散りばめられています。建物自体が工芸品としての魅力を放ち、職人の手仕事の良さを肌で感じられます。
メニューは甘味がメインです。特に「クリーム冷やし抹茶ぜんざい」960円は、お店の人気甘味。八女・星野村の上質な抹茶にじっくり炊いた大納言あずきとお手製の白玉、アイスクリームとともに味わうちょっと贅沢なぜんざいです。器は唐津焼をはじめ、沖縄のやちむんや小鹿田焼、小代焼など九州各地の民陶でも楽しむことができます。撮影時はぜんざいのお碗に「健太郎窯」、湯呑みは「陶ぼう 空」。共に唐津焼の器が甘味やお茶の美しさを引き立たせていました。「唐津やきもん祭り」期間中は、唐津焼窯元「龍仁(りゅうじん)窯」の器を展示即売しています。

Tea&Space 基幸庵(きこうあん)
住所:佐賀県唐津市東唐津1-9-21
電話番号:0955-72-8188
営業時間:11時〜18時(LO17時30分)
定休日:火、第4月※唐津やきもん祭り期間中はなし
https://kikouan.com/

Tea&Space 基幸庵(きこうあん)

佐賀県唐津市東唐津1-9-21

https://kikouan.com/

【佐賀県有田町】日本最大規模の陶器市!4/29(月・祝)~5/5(日・祝)開催「第120回 有田陶器市」

毎年恒例のイベントで、全国各地から約120万人が訪れます。JR有田駅から上有田駅の間、約4km続くメイン通りを中心に、400店舗以上が連なっています。特に初日は人出が多く、早い人では29日の夜中から並ぶ人もいるのだとか。また、朝早く来る方のために、毎年朝6時から「有田館」の前にて、1日300食限定で朝粥(600円・器付き)を販売します。食べ終わった後の器は持ち帰りができるとあって、これを目当てに訪れる人も多いようです。ちなみに器は干支入り碗となっています。また陶器市を攻略する1つのポイントとして、格好が挙げられます。基本スタイルは、リュック・帽子・歩きやすい靴・軍手です。たくさん買い物される予定ならキャリーバッグがオススメです。

第120回 有田陶器市
住所:佐賀県西松浦郡有田町一円(JR上有田駅〜有田駅間の県道沿い)
電話番号:0955-42-4111(有田商工会議所)
営業時間:店舗により異なる※概ね8時〜17時
https://www.arita-toukiichi.or.jp/

第120回 有田陶器市

佐賀県西松浦郡有田町一円

https://www.arita-toukiichi.or.jp/

【佐賀県有田町】アリタセラにあるベーカリーカフェ「MARUBUN BAKERY CAFE」

陶磁器の専門店が集まる有田焼のショッピングモール「アリタセラ」にあるベーカリーカフェです。有田焼の専門商社MARUBUNのショールーム内にあり、広い店内はショップとカフェが隣接しています。2022年に有田焼を体感できるコンセプトショップとしてリニューアルされ、今の形となりました。店内は木の温もりが伝わるような食卓を意識した空間に。カフェでは有田名物の「ごとうふ」や有田のブランド豚「ありたぶた」など、地元食材を使ったパンなど、毎日30種類以上の焼き立てパンがズラリ!テイクアウトはもちろん、イートインではコーヒーや紅茶などのドリンクメニューと一緒に楽しむことができます。
イートインの場合は、オリジナルの器などを使い、有田焼の器で提供されます。写真は「ありたぶた」で作ったソーセージやうずらの卵が入った「カレーパン」(下)380円。表面はクルトンに覆われ、ザクザクッとした食感が特徴となっています。上の器には、卵サラダがたっぷり入った「ベーコンエッグ」(左)280円、クロワッサンの生地のクロッフル(右)200円。飲み物は紅茶420円〜。コーヒー400円です。器はすべて店内で販売されているものなので、カフェで使用感をイメージできるのも嬉しいですね。
SHOPの方には、MARUBUNの大ヒット作「究極のラーメン鉢」をはじめ、丁寧に絵付けされた皿やオリジナルの器などが並んでいます。カトラリーと組み合わせてディスプレイされたコーナーもあったりと、器好きにはたまらない感じです。また、有田陶器市の時は、「アリタセラ」全体が陶器市の会場になっているため、ショップではアウトレット商品などを販売。カフェはパンの種類の制限などはあるものの、通常利用できるとのことなので、陶器市と合わせてぜひ、訪れてみてくださいね。

MARUBUN SHOP&BAKERY CAFE
住所:佐賀県西松浦郡有田町赤坂丙2351-169アリタセラ内
電話番号:0955-43-2352
営業時間:平日11時〜17時、土日祝10時〜17時、陶器市期間中はSHOPは9時〜17時30分、BAKERY CAFEは10時〜17時
定休日:なし
https://www.marubun-arita.co.jp/

MARUBUN SHOP&BAKERY CAFE

佐賀県西松浦郡有田町赤坂丙2351-169アリタセラ内

https://www.marubun-arita.co.jp/

【佐賀県伊万里市】お殿様が愛した秘窯の里・大川内で、4/29(月・祝)~5/5(日・祝)開催「伊万里窯元市」

江戸時代、佐賀藩鍋島家の御用窯として高品質の磁器「鍋島」を製作していた伊万里の大川内(おおかわち)地区。三方を山に囲まれた奥深い谷間で、製法技法がもれぬよう徹底した管理のもとで作られた「鍋島」は、その優美な作風から「世界の秘宝」と称されています。現在は30軒の窯元があり、「鍋島イズム」を引き継いだ作品を生み出しているのです。
そんな秘窯の里で行われる陶器市。通常の2割〜3割程安い価格で購入できるとあって、毎年多くの人で賑わっています。期間中は特別企画として、お買い物スタンプラリーを開催。5軒の窯元で購入し、スタンプを集めると陶板や焼き物を抽選でプレゼント。新緑が美しい春の大川内山で、窯元巡りとスタンプラリーに挑戦してみてくださいね。

伊万里窯元市
住所:佐賀県伊万里市大川内町
電話番号:0955-23-7293(伊万里鍋島焼協同組合)
営業時間:9時〜17時
https://imari-ookawachiyama.com/

伊万里窯元市

佐賀県伊万里市大川内町

https://imari-ookawachiyama.com/

【佐賀県伊万里市】伊万里港に思いを馳せながらコーヒーを味わえる「LIB COFFEE IMARI」

伊万里川沿いにある築130余年の建物をリノベーションした古民家カフェ。その昔、目の前は伊万里港だった場所で、ここから多くの「やきもの」が「古伊万里」として、遠くはヨーロッパまで積み出されていました。現在、港はなくなり、目の前には穏やかな伊万里川の風景が広がります。店内には昔の伊万里港の様子が描かれた大きな壁画があるので、そちらもぜひ、チェックしてみてくださいね。
建物は天井の梁や高さなどは当時のまま。蔵のような趣もあり、落ち着いた雰囲気です。店内にはテーブル席、ソファ席のほか、琉球畳を使った座敷席もあり、子ども連れにもやさしい造りとなっています。
コーヒー豆は厳選したスペシャルティコーヒーを使用しています。器は、伊万里焼の窯元とコラボレーションしたお店のオリジナル。人気のスイーツは「さがぷりん」550円(ドリンクとのセットは950円)。佐賀県産の卵と牛乳で仕上げた固めのプリンで、ほろ苦いカラメルと生クリームと一緒に味わいます。他にも、佐賀や長崎の食材を使った「松浦アジフライサンド」680円、「島原ハムチーズサンド」680円、「さがトマトのベジタブル」680円など、サンドイッチメニューが充実。店名のLIBの由来は「Life Is Beautiful」。一杯のコーヒーで、人生が少しでも豊かになりますように、という思いが込められています。ちなみにコーヒーが入ったマグはお店で販売もしています。「畑萬陶苑×LIB COFFEE オリジナルマグRIM MUG」4280円。

LIB COFFEE IMARI(リブ コーヒー イマリ)
住所:佐賀県伊万里市伊万里町乙180
電話番号:0955-25-9849
営業時間:9時〜16時
定休日:木、金曜
https://lib.in.net/coffee/

LIB COFFEE IMARI(リブ コーヒー イマリ)

佐賀県伊万里市伊万里町乙180

https://lib.in.net/coffee/

【長崎県波佐見町】憧れの器を手に入れるチャンス!4/29(月・祝)~5/5(日・祝)開催の「第66回 波佐見陶器まつり」

長崎県下最大規模の春イベント「波佐見陶器まつり」。町内の窯元、商社、飲食店など約150店が本会場である「やきもの公園広場」に集結し、一堂に楽しめます。日常使いの器を中心に、おしゃれでモダンなデザインのものまで充実した品揃えとなっていて、見応え抜群。会場はテントが張り巡らされているので、雨が降っても安心。ゆっくりとお気に入りの器を探すことに集中できます。混雑を避けるなら2024年では4月30日、5月1、2日の平日が狙い目で、9時の開場と同時に入るのがベストです。駐車場は、開場近くは満車になることが多いため、1500台駐車可能な特設大型駐車場がオススメ。そこから開場までは無料シャトルバスを運行しています。
波佐見焼は約400年の歴史ある磁器で、伝統にとらわれず、時代にあった器を作り続けています。暮らしを彩る使いやすい日常の器として、多くの人に愛されているのです。また、本会場周辺にはいろいろな窯元の店舗があり、各店舗でもガレージセールを行っているようなので、ぜひ、チェックしてみてください。

第66回 波佐見陶器まつり
住所:長崎県東彼杵郡波佐見町井石郷2255-2 波佐見やきもの公園
電話番号:0956-85-2214(波佐見陶器まつり協会)
営業時間:9時〜17時
https://hasamitoukimatsuri.com/

第66回 波佐見陶器まつり

長崎県東彼杵郡波佐見町井石郷2255-2 波佐見やきもの公園

https://hasamitoukimatsuri.com/

【長崎県波佐見町】波佐見の観光拠点・西の原にある「monné legui mooks」

元製陶所を改装し、カフェや雑貨店が集まる「西の原」。その一角にあるのがカフェ「モンネ・ルギ・ムック」です。こちらのカフェは、大正から昭和にかけて建てられた建物を利用。木枠の窓からあたたかな陽光が差し込み、心地よい空間を造り出しています。2006年のオープン以来、県内外から多くの人に愛され、今では波佐見の観光拠点に。こちらのカフェを目当てに波佐見を訪れる人も多いとか。
店内はアンティークな家具が配置されたレトロな雰囲気。そもそもカフェをする前は、廃墟だったそうで、カフェの創業者の岡田さんがペンキを塗るところからスタートしたんだそう。岡田さんが東京時代、カフェで培ってきた接客やサービスを活かした店づくりは、今でもお店の土台となっていて、美味しい料理とともに多くのファンを魅了しています。
「波佐見のいろんな器を使いたい」という思いから、カフェで使う器は白山陶器、HASAMI PORCELAIN、マルヒロ、京千、紀窯、和山窯、太一窯などなど、波佐見のものばかり。ニューヨークスタイルでしっとりとした口あたりの「チーズケーキ」550円も撮影時では、和山窯のお皿を使っていました。お隣のアッサムをミルクで煮込んだ「ロイヤルミルクティー」680円は、HASAMI PORCELAINのカップを。スイーツ系以外にも、日替りランチやカレーなどもありますよ。また、波佐見陶器まつり期間中は、西の原でも「西の原陶器まつり」が開催されます。アウトレット商品など多数出るとのことなので、カフェと一緒にのぞいてみてはいかがでしょう。

monné legui mooks(モンネ・ルギ・ムック)
住所:長崎県東彼杵郡波佐見町石郷2187-4 
電話番号:0956-85-8033
営業時間:12時〜18時、ランチは12時〜14時30分、アフターランチ14時30分〜16時、まつり期間中は11時〜の予定
定休日:火、水曜
https://mooks.jp/

monné legui mooks(モンネ・ルギ・ムック)

長崎県東彼杵郡波佐見町石郷2187-4

https://mooks.jp/

おわりに。

佐賀長崎を代表するやきものの里、有田・唐津・伊万里・波佐見。各地で行われる春の陶磁器まつりの日程は4/29(月・祝)〜5/5(日・祝)となっています。紹介しているうつわカフェで休憩しながら、GWは、やきものの里でうつわ探しの旅へ出かけましょう♪

地図を見る

Google Mapの読み込みが上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください。

関連するタグ

タグ一覧を見る

関連記事

週間記事ランキング

この記事を書いたフォトライター

PAGETOP