観光スポット SEARCH

八女津媛神社

福岡

歴史・遺跡 祭・イベント

マイプランリストへ追加

大和朝廷の時代、景行天皇が八女の地に巡幸の折、水沼の県主猿大海が「この地方に女神あり。その名を八女津媛といい、常に山中におる」と奉上したことから「八女」の地名が起こったといわれ、その女神を祀った1300年の歴史があるとされる神社。
また神社の氏子が境内で、五穀豊穣・無病息災などを祈願して5年ごとに公開される「浮立(ふりゅう)」がある。太鼓、鉦をつけた踊り手が真法師を中心に華やかに舞います。福岡県指定の無形民俗文化財です。

所在地 〒834-1401 福岡県八女市矢部村北矢部4014
お問合せ先 Tel:0943-22-6644 
八女市茶のくに観光案内所
エリア 福岡
筑後・久留米・柳川
ジャンル 歴史・遺跡
祭・イベント
駐車場 5台
アクセス 九州自動車道「八女IC」から約60分
堀川バス「石川内」から徒歩約15分
提供元 クロスロードふくおか

Google Mapの読み込みが上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください。

周辺情報を見る

最新トピックス

PAGETOP