厳選オススメコース

条件を絞り込む

季節
エリア
福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県
ジャンル
一人旅 女子旅 おとな旅 家族旅行 グルメ 歴史 体験 温泉 自然・絶景 街歩き パワースポット 世界遺産 鉄道 ドライブ
日数
1日コース 1泊2日 2泊3日 3泊4日 5日以上
キーワード

福岡から日田豆田へ日帰りドライブコース

このコースのエリア

九州の地図

福岡県

佐賀県

長崎県

熊本県

大分県

宮崎県

鹿児島県

福岡県 大分県

日数:1日コース

おすすめシーズン

福岡空港入りした当日や福岡空港帰りの最終日など、 「丸一日遊ぶには中途半端だけど、有意義に過ごしたい」というときにぴったりな福岡からの日帰りコースです。 行き先は、福岡県内唯一の城下町として栄えた歴史深いまち・朝倉エリアと、江戸時代、幕府の直轄地であり、今もなお昔ながらの町並みが残る日田エリア。桜が見頃を迎え、ひなまつりも開催される3月頃が特にオススメ!

1日目  福岡市

車で約1時間30分

1恵蘇八幡宮 恵蘇八幡宮(えそはちまんぐう)

  • 遊ぶ
  • 見る
  • 学ぶ

境内の豊かな自然の中を散策し、歴史に思いを馳せた後は、市民の憩いの場で季節の花を楽しむ。

2甘木公園(あまぎこうえん)

  • 遊ぶ
  • 見る

福岡県内でも有数の桜の名所で、通称「丸山公園」と呼ばれ親しまれています。ひょうたん型池や芝生広場、アスレチックなども完備されており、ファミリーにもオススメです。4,000本のソメイヨシノが咲き乱れる3月下旬から4月中旬にはじまり、その後もツツジ、菖蒲、秋の紅葉と四季を通じて、様々な景色が楽しめます。桜の開花期間は夜間ライトアップも開催。

3木の丸公園(きのまるこうえん)

  • 遊ぶ
  • 見る

斉明天皇が古代朝鮮への出兵の際に崩御され、皇太子の中大兄皇子(後の天智天皇)が木の丸殿という粗末な小屋をこの地に建てて喪に服したとされています。

朝倉市観光協会
電話: 0946-24-6758
住所: 朝倉市山田
営業: 入園自由
休み: 年中無休
駐車: あり(無料)

車で約10分

4普門院(ふもんいん)

  • 遊ぶ
  • 見る

現存する県内最古の木造建築と、圧倒的な存在感を誇る樹齢350年の古木に、いにしえの歴史を感じる。

車で約10分

5道の駅 原鶴 ファームステーションバサロ(みちのえき はらずる ふぁーむすてーしょんばさろ)

  • 遊ぶ
  • 見る
  • 散策
  • 学ぶ

「原鶴温泉」の玄関口に位置する道の駅でお土産を購入。「志波柿」は11月上旬~12月上旬が旬!

6日本一の甘柿

  • 食べる

朝倉市の富有柿は全国でも有数の生産量をほこり、昭和55年には、志波地区で日本農業賞大賞を受賞しています。 品質の高い旧杷木町の柿は、「志波柿」というブランドで全国的にも名を馳せています。

車で約1時間

7豆田町散策(まめだまちさんさく)

  • 遊ぶ
  • 見る
  • 散策

「近世日本の教育遺産群-学ぶ心・礼節の本源-」として『日本遺産』認定を受けた、日本最大規模の私塾跡「咸宜園」や、塾と共生した城下町「豆田町」など、当時の繁栄を偲ぶ街並みが残る地区を散策。

8咸宜園(かんぎえん)

  • 遊ぶ
  • 見る
  • 学ぶ

1817年広瀬淡窓が開いた近世日本最大規模の私塾跡です。江戸時代から明治時代にかけて、高野長英や大村益次郎など多くの著名人がここから生まれました。現在は、江戸時代末期の姿に復元され、見学可能となっています。

9草野本家 国指定有形文化財(くさのほんけ くにしていゆうけいぶんかざい)

  • 見る

草野家は、かつて豆田町で製蝋業と掛屋を営む豪商で、現存するその屋敷と庭は県内最古の商家です。ひなまつりイベント発祥の地ともいわれています。

10広瀬資料館(ひろせしりょうかん)

  • 見る

掛屋を営んでいた廣瀬淡窓の生家。現在は、天領時代の繁栄ぶりを伺うことができる調度品や書画骨董などが多数展示された資料館として公開されています。

11天領日田資料館(てんりょうひたしりょうかん)

  • 見る
  • 学ぶ

幕府の直轄地(天領)であった時代を物語る数々の書画・古文書等を中心に約100点の品々を展示しています。

車で約5分

12千屋(せんや)

  • 遊ぶ
  • 見る
  • 散策
  • 学ぶ

国産うなぎを使用した「日田まぶし」。ゆずごしょうなどの薬味を加えたり、だし汁を注いで茶漬けにしたりと三つの味が楽しめます。

13旭饅頭(あさひまんじゅう)

  • 遊ぶ
  • 見る
  • 食べる

旭饅頭は、江戸時代より6代続く老舗和菓子屋です。栗を丸ごと1粒包んだ「栗そばまんじゅう」は、栗の甘味とそばの香りが絶妙な一品。

車で約10分

14日田祇園山鉾会館(ひたぎおんやまぼこかいかん)

  • 学ぶ

高さ8mにもなる飾り山鉾は圧巻!年中「日田祇園祭」の雰囲気を味わうことができる資料館を見学。

日田祇園山鉾会館(ひたぎおんやまぼこかいかん)

日向祇園山鉾は、国重要無形民俗文化財の指定を受けています。7月20日過ぎの土曜日・日曜日に行われる日田祇園祭に用いられる6基の山鉾と見送り、水引等祇園祭に関するものを中心に展示にされています。


ちょっと寄り道

ガイド付町歩きツアー①広瀬淡窓ゆかりの地を訪れる散策コース(180分)

  • 江戸期最大級の私塾「咸宜園」。多数の優秀な人材を育てた広瀬淡窓の人となりにふれるコースです

    行程表

    天領資料館→広瀬資料館(入場)→桂林荘公園(見学)→歴史の小径→咸宜園(入場)→長生園(見学)→天領資料館

  • 出発日:通年(月曜日・水曜日、年末年始を除く)
    出発時間:①10:00、②13:30(8名以上の場合は別途設定可)
    お一人様(120分)3,000円(ガイド料、入場:廣瀬資料館含む)
    最少催行人員:2名
    ※出発日の3日前までの要予約 ※詳しくは日田市観光協会(0973-22-2036)まで

ちょっと寄り道

ガイド付町歩きツアー①広瀬淡窓ゆかりの地を訪れる散策コース(180分)

  • 江戸期最大級の私塾「咸宜園」。多数の優秀な人材を育てた広瀬淡窓の人となりにふれるコースです

    行程表

    天領資料館→広瀬資料館(入場)→桂林荘公園(見学)→歴史の小径→咸宜園(入場)→長生園(見学)→天領資料館

  • 出発日:通年(月曜日・水曜日、年末年始を除く)
    出発時間:①10:00、②13:30(8名以上の場合は別途設定可)
    お一人様(120分)3,000円(ガイド料、入場:廣瀬資料館含む)
    最少催行人員:2名
    ※出発日の3日前までの要予約 ※詳しくは日田市観光協会(0973-22-2036)まで

ちょっと寄り道

ガイド付町歩きツアー②ガイド付き豆田町散策ツアー(90分)

  • 日田の歴史・文化にふれ、天領時代の風情にひたるコースです。

    行程表

    天領日田資料館→広瀬資料館→日本丸館→クンチョウ酒蔵資料館→天領日田資料館

  • 出発日:通年(月曜日、年末年始を除く)
    出発時間:①10:00、②13:30(8名以上の場合は別途設定可)
    お一人様(90分)1,700円(ガイド料、入場:廣瀬資料館含む)
    最少催行人員:2名
    ※出発日の3日前までの要予約 ※詳しくは日田市観光協会(0973-22-2036)まで

ちょっと寄り道

ガイド付町歩きツアー③三隈川と温泉街路地裏散策ツアー(90分)

  • 水と自然に育まれる「水郷日田」を肌で感じ、そこで培われてきた町人文化に触れるコースです。

    行程表

    原次郎左衛門味噌醤油蔵→ひた押し花美術館→日田祇園山鉾会館・むらくもの松→寺町通り→三隈川散策→原次郎左衛門味噌醤油蔵

  • 出発日:通年(水曜日、年末年始を除く)
    出発時間:①10:00、②13:30(8名以上の場合は別途設定可)
    お一人様(90分)1,600円(ガイド料、入場:日田祇園山鉾会館含む)
    最少催行人員:2名
    ※出発日の3日前までの要予約 ※詳しくは日田市観光協会(0973-22-2036)まで

耳より情報

道の駅 原鶴 ファームステーションバサロ

電話: 0946-63-3888

住所: 朝倉市杷木久喜宮1663-1
交通: 大分自動車道「杷木IC」から車で5分。国道386号沿線
営業: 8:00~17:30

耳より情報

草野本家

電話: 0973-24-4110

住所: 日田市豆田町11-4
料金: 大人500円/中・高生250円(天領日田おひなまつり期間 大人550円/高生250円)
営業: 10:00~16:30

耳より情報

広瀬資料館

電話: 0973-22-6171

住所: 日田市豆田町9-7
料金: 大人450円・小中高生350円
営業: 9:00~17:00
休み: なし

耳より情報

天領日田資料館(てんりょうひたしりょうかん)

電話: 0973-24-6517

住所: 日田市豆田町11-7
料金: 大人310円/小・中・高生210円
営業: 9:00~17:00

最新トピックス

PAGETOP